Contents
女性だけがなってしまう腰痛 ?
たとえば、ハイヒールをはくために起きる腰痛があります。
姿勢が悪くなるためです。
つま先に体重がかかり、腰が前に曲がり、
腰の筋肉に余計に耐える力が働きます。
これでは腰痛が持病となっても不思議ではありません。
腰にとって正しい姿勢があります。
腰の痛い女性の方で、ハイヒールを履く方は、
ヒールの低い靴に替えてみるのも
一つの方法ですね。
女性特有の腰痛を5つに分類
炎症からくる腰痛
骨盤痛、仙腰痛、
子宮や卵管,卵巣の炎症から起きる腰痛など
腫瘍が原因の腰痛
子宮筋腫、卵茎腫瘍、子宮がん、卵巣がん
内臓が原因の腰痛 消化器による腰痛
胃潰瘍・十二指腸潰瘍、膵炎、胆石、胆のう・胆管炎、肝炎、消化器のがん、その他不正出血でも腰痛があります。
心因性の腰痛
更年期障害、冷え性、月経によるもの
骨粗しょう症による腰痛
年配の方、閉経後の女性に多く見られます。

腰痛と言っても、
筋肉痛やヘルニア、ぎっくり腰だけでなく、
女性特有の腰痛であったり、
内臓が原因の腰痛であったり、
色々あるんですね。
痛みの出る場所や、症状の重さなどで、
自宅で安静にするか、お医者さんにみてもらうか、
臨機応変に対処しましょう。